全商品

154

  • 『オノオレカンバミニフォーク』

    『オノオレカンバミニフォーク』

    4,400円(税込)

    大関漆工房の木製拭き漆塗りの『オノオレカンバミニフォーク』です。 木地作りから下地、漆の仕上げまで、製品作りの全てを自ら手掛ける大関功さん。 使いやすさと美しさの両面を追求した丁寧なもの作りに…

  • 『オノオレカンバスリムフォーク』

    『オノオレカンバスリムフォーク』

    4,400円(税込)

    大関漆工房の木製拭き漆塗りの『オノオレカンバスリムフォーク』です。 木地作りから下地、漆の仕上げまで、製品作りの全てを自ら手掛ける大関功さん。 使いやすさと美しさの両面を追求した丁寧なもの作り…

  • 『オノオレカンバスリムスプーン』

    『オノオレカンバスリムスプーン』

    4,400円(税込)

    大関漆工房の木製拭き漆塗りの『オノオレカンバスリムスプーン』です。 木地作りから下地、漆の仕上げまで、製品作りの全てを自ら手掛ける大関功さん。 使いやすさと美しさの両面を追求した丁寧なもの作り…

  • 『オノオレカンバフォーク』

    『オノオレカンバフォーク』

    4,950円(税込)

    大関漆工房の木製拭き漆塗りの『オノオレカンバフォーク』です。 木地作りから下地、漆の仕上げまで、製品作りの全てを自ら手掛ける大関功さん。 使いやすさと美しさの両面を追求した丁寧なもの作りには、…

  • 『箸乾漆』中

    『箸乾漆』中

    2,750円(税込)

    大関漆工房の木製拭き漆塗りの『箸乾漆』中です。 木地作りから下地、漆の仕上げまで、製品作りの全てを自ら手掛ける大関功さん。 使いやすさと美しさの両面を追求した丁寧なもの作りには、定評があります…

  • 『箸乾漆』小

    『箸乾漆』小

    2,750円(税込)

    大関漆工房の木製拭き漆塗りの『箸乾漆』小です。 木地作りから下地、漆の仕上げまで、製品作りの全てを自ら手掛ける大関功さん。 使いやすさと美しさの両面を追求した丁寧なもの作りには、定評があります…

  • 『サーバーセット 大サイズA』

    『サーバーセット 大サイズA』

    8,800円(税込)

    希望小売価格: 15,120円

    大関漆工房の木製拭き漆塗りの『サーバーセット 大サイズA』です。 木地作りから下地、漆の仕上げまで、製品作りの全てを自ら手掛ける大関功さん。 使いやすさと美しさの両面を追求した丁寧なもの作りに…

  • 弁当箱『KAKU』欅拭き漆 朱 樺貼り

    弁当箱『KAKU』欅拭き漆 朱 樺貼り

    24,200円(税込)

    大関漆工房の拭き漆塗りの弁当箱『KAKU』欅拭き漆 朱 樺貼りです。 弁当箱『KAKU』は、2016年の漆人五人衆の製作テーマになっていたものを商品化したものです。 漆人五人衆の皆さんで木地師…

  • 『ジャムスプーン』

    『ジャムスプーン』

    2,200円(税込)

    大関漆工房の木製拭き漆塗りの『ジャムスプーン』です。 木地作りから下地、漆の仕上げまで、製品作りの全てを自ら手掛ける大関功さん。 使いやすさと美しさの両面を追求した丁寧なもの作りには、定評があ…

  • 川連漆器×江戸切子 ガラス器(大輪 緑)

    川連漆器×江戸切子 ガラス器(大輪 緑)

    4,400円(税込)

    川連塗り工房佐藤昭司漆器店の佐藤昭仁さんが、江戸切子職人 大場和十志さん作の江戸切子の器に川連塗りを施したガラスの器。 佐藤昭仁さんが、カットされたガラスのラインの美しさを生かして丁寧に塗りを施して…

  • 川連漆器×江戸切子 ガラス器(大輪 赤)

    川連漆器×江戸切子 ガラス器(大輪 赤)

    4,400円(税込)

    川連塗り工房佐藤昭司漆器店の佐藤昭仁さんが、江戸切子職人 大場和十志さん作の江戸切子の器に川連塗りを施したガラスの器。 佐藤昭仁さんが、カットされたガラスのラインの美しさを生かして丁寧に塗りを施して…

  • 『紐乾漆コースター ベージュ』

    『紐乾漆コースター ベージュ』

    1,760円(税込)

    渦巻状に巻いた綿製の紐を漆のりで固め、その上に漆を塗り重ね、研ぎ出しを行い、それにさらに漆を塗り重ねて研ぎ出しという工程で作ったベージュ色のコースターです。 手間をかけて作られた一品。 綿紐が模様…

  • 『紐乾漆コースター 赤』大

    『紐乾漆コースター 赤』大

    1,760円(税込)

    渦巻状に巻いた綿製の紐を漆のりで固め、その上に漆を塗り重ね、研ぎ出しを行い、それにさらに漆を塗り重ねて研ぎ出しという工程で作ったコースターです。 手間をかけて作られた一品。 綿紐が模様として残る趣…

  • 『紐乾漆コースター 赤』

    『紐乾漆コースター 赤』

    1,760円(税込)

    渦巻状に巻いた綿製の紐を漆のりで固め、その上に漆を塗り重ね、研ぎ出しを行い、それにさらに漆を塗り重ねて研ぎ出しという工程で作った赤色のコースターです。 手間をかけて作られた一品。 綿紐が模様として…

  • 『布乾漆コースター ベージュ』

    『布乾漆コースター ベージュ』

    1,760円(税込)

    麻の布に漆サビをかけ、ある程度乾いた際に重石をして固めたものに、さらに漆を塗り重ねて製作したコースターです。 漆のベージュ色と麻の布目に残る漆サビの黒が味わいある模様を作り出しています。 皿として…

  • 『布乾漆コースター 赤』

    『布乾漆コースター 赤』

    1,760円(税込)

    麻の布に漆サビをかけ、ある程度乾いた際に重石をして固めたものに、さらに漆を塗り重ねて製作したコースターです。 漆の赤い色と麻の布目に残る漆サビの黒が味わいある模様を作り出しています。 皿として使っ…

  • 『川連漆器 煮物椀』黒

    『川連漆器 煮物椀』黒

    18,040円(税込)

    多用途に使える煮物椀。 落ち着いた黒い色の椀。赤で椿の絵が描かれています。 ぽってりした厚みのある浅めの椀は、椿の絵が素敵で和風だけでなくシチューやポトフなどの洋風料理にも使ってみたい品。 蓋も…

  • 『川連漆器 煮物椀』赤

    『川連漆器 煮物椀』赤

    18,040円(税込)

    多用途に使える煮物椀。 落ち着いた赤い色の椀。黒で椿の絵が描かれています。 ぽってりした厚みのある浅めの椀は、椿の絵が素敵で和風だけでなくシチューやポトフなどの洋風料理にもお勧めしたいお椀です。 …

  • 漆工房 攝津『乾漆箸置き 5個セット』

    漆工房 攝津『乾漆箸置き 5個セット』

    5,088円(税込)

    漆工房 攝津の『乾漆箸置き5個セット』です。 赤、オレンジ、緑、青、黄色の5色の漆塗りの木製箸置き。 それぞれの色に、さらっと刷毛で描いたような模様が付いて、アクセントになっています。 乾漆…

  • 漆ネックレス『雲竜・黒』

    漆ネックレス『雲竜・黒』

    4,620円(税込)

    漆工房 五平衛の漆ネックレス『雲竜・黒』です。 蒔絵職人加藤尚人さんが製作した漆のネックレス。金地に黒と白の雲竜の蒔絵が施されたネックレストップに合皮革の紐が通してあります。 金と黒と白の漆は…